🏫幼小交流会🏫

今日は、ゆり組のおともだちと壬生東小学校一年生との交流会でした♪
たくさんの拍手で私たちを出迎えてくれました👏✨

プロジェクターを使った壬生東小学校の紹介や、絵本の読み聞かせ、動物クイズなど、前に立って発表する一年生の姿は、とても素敵でした
🏫学校紹介🏫
🐸『ぴょーん』の読み聞かせ🐸
♪クイズ♪
”ピカチュウ”や”アルプス一万尺”の手遊びも楽しみました♪
どんぐりゴマ、どんぐりマラカス、まつぼっくりけん玉、どんぐり迷路、魚釣りなど、秋の木の実をたくさん使って作られたおもちゃでたくさん遊んできました♪
余程楽しかったのでしょう、「コレはどうやって作るんですか?」小学生に質問している園児もいましたよ
交流会の後は、一年生の国語の授業を見学してきました
「土」「白」「音」という漢字の書き順を、幼稚園児にも分かりやすく教えていただきました
少し難しいけど、書けるようになった園児もいましたよ
小学生になった気分で、一足早く授業の緊張感を味わってきました
 
園にもどって早速、どんぐり迷路を作ったおともだちもいました
上手にできたね👍
壬生東小学校の一年生のみなさん、今日のためにたくさん準備してくれた様子を東小学校のホームページで拝見しました
ありがとうございました素敵なプレゼントもありがとうございますとっても楽しいひと時でした

金久保校長先生、落合教頭先生はじめ、ご協力いただきました先生方、お忙しい中ありがとうございました
くにや幼稚園卒園児が元気に頑張っている姿を見ることができて嬉しく思います💛

年長組のみんなはくちぐちに「楽しかった~」と話してくれました
小学生への憧れが一段と増したようです
30dayAlbum
保育ブログ