今月の防災訓練は、地震を想定した避難訓練でした。
まずはそれぞれの安全を確保し、揺れがおさまったタイミングで園庭に避難します。
ふたば・わかば組は園庭より近い砂利駐車場に避難し、安全確認後に園庭に集まりました。
災害時に落ち着いて行動できるよう、訓練時の教職員・園児の行動を振り返り、良い点は共有し、反省点は改善していきたいと考えています!!!
まずはそれぞれの安全を確保し、揺れがおさまったタイミングで園庭に避難します。
ふたば・わかば組は園庭より近い砂利駐車場に避難し、安全確認後に園庭に集まりました。
災害時に落ち着いて行動できるよう、訓練時の教職員・園児の行動を振り返り、良い点は共有し、反省点は改善していきたいと考えています!!!
~安全確保している姿~




~園庭に避難している姿~



~訓練後、上履きを拭いているつぼみ組のおともだちの姿~




訓練後、『滑り台やジャングルジムの上で遊んでいる時だったらどうすれば良い?』という子どもの疑問を話し合っている姿がありました☺
真剣に考え、たくさんの意見が飛び交います♪
受け身ではなく、様々な場面を想定して積極的に話し合うことができる子どもたちに驚嘆しました✨
真剣に考え、たくさんの意見が飛び交います♪
受け身ではなく、様々な場面を想定して積極的に話し合うことができる子どもたちに驚嘆しました✨

